田村亮介ブログゆるやかに

定年後の趣味としてブログを開始致しました。埼玉県さいたま市や栃木県日光市など。

田村亮介ブログ 埼玉県さいたま市寿能城跡など続き

田村亮介ブログです。

 

寿能城(じゅのうじょう)は、現在の埼玉県さいたま市大宮区にあった日本の城である。県指定旧跡。

 寿能遺跡

 寿能遺跡(じゅのういせき)は、埼玉県さいたま市大宮区寿能町にある縄文時代から平安時代にかけての遺跡。 

 

 

 ウィキペディアより 

遺跡には歴史のロマンを感じます。

 

ウィキペディアは何でもあって一日中見てしまいます。

 

田村亮介ブログ 埼玉県さいたま市寿能城跡など

田村亮介ブログです。

 

埼玉県さいたま市寿能城跡

岩付城の支城として建設された城である。

 

寿能城は岩槻城主・太田資正の四男、潮田資忠によって築かれた城です。1564年(永禄7年)に北条氏が資正の留守中に長男・氏資を調略し資正の追放に成功すると、資忠は兄に従い北条氏に属しました。 

 https://kojodan.jp/castle/1094/

より。

 

氷川神社や、埼玉県立歴史と民俗の博物館なども近く、暑さが増す前に訪れたい。

田村亮介ブログ 世田谷区世田谷城阯公園

田村亮介ブログです。

 

東京都世田谷区 世田谷城址公園

 

世田谷城は、初代吉良氏が南北朝の頃、関東管領足利基氏から、戦の手柄により、武蔵国世田谷領をもらいうけて築城したのが始まりであると言われています。
以後、吉良氏八代、二百数十年の間、居城として栄え、吉良御所、世田谷御所と呼ばれました。 

今はすっかり緑溢れる公園となっているようですね。

南北朝時代は、興味があるのでこの公園で、歴史に思いを馳せたいと思います。

 

最近は健康を意識して、極力歩くことを心がけてます。

田村亮介ブログ さいたま市 岩槻城

田村亮介ブログです。

 

埼玉県さいたま市 岩槻城

先日気になったので、調べました。

岩槻城は、埼玉県さいたま市岩槻区の元荒川沿いの台地地域にかつてあったお城で、現在は岩槻城址公園として整備されています。 

 http://saipo.net/65010003.html

 

より。

 

城跡は公園として整備されていることが多く、ゆっくりと散策をするには良い場所ですね。

特に広い公園ですと、隅々まで巡って1日が経ってしまう事も。

久しぶりにまた一眼レフを購入して撮影してみたいものです。

 

田村亮介ブログ OB会にてウォーキング さいたま市

田村亮介ブログです。

 

昨年定年退職した、会社の、OB会で埼玉県さいたま市某所をウォーキングしてまいりました。

観光、交流とともに健康を意識させられる事も多い会となりました。

スカイツリーが見えたと思ったのですが、さいたま市から見えるのでしょうか。

自信が無いです。

 

久しぶりに歩くと、思った以上に疲れます。

何かスポーツをする習慣を身につけたく思います。

 

 

田村亮介と申します、日々勉強 佐倉市 佐倉城址公園

田村亮介と申します。

城跡などを調べる事が好きです、近ければ現地を訪れたりしたいです。

 

佐倉市にある佐倉城址公園

 佐倉城址公園は、佐倉城跡の中に設置されている公園です。公園内には天守閣跡、空堀など城の遺構が多数残され、天守閣跡脇の樹齢約400年の「夫婦モッコク」(千葉県指定天然記念物)をはじめ、シイ、カシ、モミジなどの大木がいたる所にある、緑多き歴史公園です。
 天守閣跡や巨大な馬出し空堀、水堀に守られた南出丸や西出丸は必見です。 

 https://www.city.sakura.lg.jp/0000000987.html

より。

国立民族学博物館と同じ場所に有るようですね。